
「〇〇な方法で10万円稼ぐ」という、いかにも怪しいタイトルに引かれたあなた。
まあ頑張れば、「その場しのぎの金くらいは作れます」って話を今回はします
適当にやっても3万円はいけるでしょう。
では具体的は〇〇とは何か。
それはアフィリエイトのセルフバックを利用することです。
「アフィリエイト?」「セルフバック?」みたいな人もいると思うので簡単に説明していきましょう!
目次【本記事の内容】
アフィリエイトとは「成果報酬型の広告」です

アフィリエイトってなんだよ
アフィリエイトを一言で言えば、「成果報酬型の広告」です。
(引用:manablog)
上記の図の通り、アフィリエイターが記事を書き、読者が広告企業の商品を購入することで、アフィリエイターに報酬が支払われます。
今回、ご紹介する方法では、記事を書く必要はありません!
セルフバックは「欲しい商品に申し込むと報酬がもらえる」仕組み

じゃあセルフバックはなに?どうすれば稼げるの?
セルフバックは、アフィリエイトのシステムを利用して、自分で商品に申し込むことで報酬を受け取る仕組みです。
無料体験や申し込み、商品購入を自身ですることで報酬を受け取ることができるため、誰でも簡単に稼ぐことができます。
セルフバックが利用可能な代表的なサイトは以下の通り。
今回はA8.netを中心にセルフバックのやり方を説明します。
セルフバックを始める手順を説明
セルフバックのやり方は極めて簡単。

簡単4ステップです。
(登録には個人のブログが必要です。はてなブログは無料です。)

上記はセルフバックの商品一例です。クレジットカードの申し込みは「セルフバック+カードごとの特典」も。かなり簡単に稼ぐことができます。
これを期に本格的にブログ運営にも興味を持った方は、以下をご確認ください
セルフバックはいくらくらい稼げるの(10万円くらいは余裕です)
セルフバックは、それなりの数の商材に申し込めば、簡単に10万円はいきます。カード発行はセルフバックを利用した方が、断然お得です。
「ちょっと小遣い稼ぎに〜」程度で使ってみるのも良いでしょう。
セルフバックを行う上での注意点
セルフバックを行う際は、必ず正しい情報を記載しましょう。
間違った情報では、セルフバックの対象外になる可能性もあります。
では、自身のブログを簡単に開設して、セルフバックをスタートしましょう。
セルフバックを利用して、苦しい現状を乗り切りましょう!
コロナウイルスでアルバイトがなく、苦しい生活が続いている学生も多いはず。
しかし、こんな時ほど知恵を絞って乗り切りましょう。
ブログを開設して、アフィリエイトサイトに登録する・・・
この流れは面倒かもしれませんが、セルフバックはアルバイトで8時間働くより、確実に効率よく稼ぐことができます(単発ですが・・・)
それでもお金が足りないという方は以下を御確認ください。
プチジョブ
【公式サイト】https://www.petitjob.jp/
コロナウイルスで全国各地で緊急事態宣言が発表される中、外出してアルバイトをすることは正直おすすめできませんが、プチジョブならいますぐ働けるお仕事が掲載されています。
本当に金欠で困っている方のみお使いください。
〇〇な方法で10万円稼ぐってなんだよ